就業・自立支援センターは、和歌山県からの委託にて、お仕事を探しておられるひとり親家庭のお父さんやお母さん・寡婦の方の自立・生活の安定のために、就業相談から講習会実施、情報提供など、一貫した就業支援を無料で行っています。 また、雇用促進にご理解、ご協力いただける事業主の方の登録も行っています。 お気軽にご利用ください。 |
![]() |
・面接、電話、FAX、メール等で相談をお受けします。
・家庭の状況・就業に関する悩みごとなどを一緒に考えサポートします。
・職業紹介機関(ハローワークなど)との連携による情報提供を行います。
・就業にあたっての必要な基礎知識を身につけるための講習会を開催。
●求職を希望される方へ
当センターに来所の上、求職票のご記入いただき、お申込みください。 または電話にてお申込みください。 (その際、求職票の内容について、質問させていただきます) 求職票は下記にてダウンロードできます。 |
求職票ダウンロード(PDF形式)
求職票入力用(エクセル形式)ダウンロード
●求人にご協力いただける事業主の方へ
助成制度(特定求職者雇用開発助成金)もございます。 求人にご協力いただくには、求人登録(無料)の必要があります。 当センターにて来所の上、求人票のご記入いただき、お申込みください。 または電話にてお申込みください。 (その際、求人票の内容について、質問させていただきます) 求人票は下記にてダウンロードできます。 |
お金に関するお悩みはありませんか? 生活設計や必要な事や知って得する情報などをFP講師に学び、 ひとり親同士の悩みを語り合いましょう! |
新型コロナウイルスの感染状況により、講習会は延期、 または中止となる場合があります。 |
日時:2月27日(土)午後1時~4時半
場所:岩出地区公民館
対象:県内にお住まい(和歌山市を除く)の、ひとり親家庭の父・母、
児童(20歳未満)、寡婦(子供が20歳になるまでに母子家庭と
なり現在もひとり親の方
費用:無料
定員:10名(応募多数の場合は抽選)
一時保育:無料(年齢制限あり)
受付申込:電話・Eメール・郵送
住所 氏名(ふりがな)生年月日 電話番号をお教えください。
(保育希望の方は子の氏名・年齢もお教え下さい。)
締切1/31(月)必着
公益社団法人 和歌山県母子寡婦福祉連合会 就業・自立支援センター
〒640-8423
和歌山市松江中1丁目4番2号
TEL:073-452-2700 平日:9時~17時
Eメール:w-sumire@naxnet.or.jp
和歌山県母子家庭等就業・自立支援センター
〒640-8423
和歌山市松江中1丁目4番2号
TEL:073-452-2700
FAX:073-499-8620
mail:w-sumire@naxnet.or.jp